top of page

■地域おこし協力隊研修

2017年〜2020年まで関市地域おこし協力隊。その後定住した経験を伝えます。

IMG_0073-min.JPG

​地方移住が注目される昨今ですが、その選択肢のひとつに「地域おこし協力隊」があります。

いなかだから代表の江坂侑は、2017年10月から2020年9月まで岐阜県関市の地域おこし協力隊として活動しました。

​江坂の詳しい自己紹介はコチラをご覧ください。

任期中は、「元号をキーにしたまちおこし」を展開。元号と同字の地「平成(へなり)」のラストフィーバーに貢献しました。

2年目の江坂-min.JPG

任期最終年に、小さな地域商社「いなかだから」を起業。

元広告代理店出身の経歴と田舎暮らしの経験を活かし、田舎専門のホームページ制作やデザインの仕事をしています。

地域おこし協力隊の任期後も活動地域で定住し、任期中につくった関係性の中で仕事を獲て暮らしています。

その経験談は、すべて他の「地域おこし協力隊」に役立つものと考え、失敗談から成功談まで余すところなくお伝え可能です。

■研修で伝えられる項目

・地域おこし協力隊のスタートダッシュはこう決める

・地域おこし協力隊をこれから受け入れる自治体の受入体制づくり

・地域おこし協力隊と行政および受入団体のコミュニケーション構築

・地域おこし協力隊の出口のひとつ「マルチワーカー」という生き方

・地域おこし協力隊の起業「任期中にやっておいた方が良いこと10選」

・家族持ちの夫が、地域おこし協力隊になるというリアル

■研修導入資料のダウンロード

弊社では、「地域おこし協力隊研修」や「地域おこし協力隊の採用や活動相談」に関するアドバイザー派遣を行なっております。

下記に研修導入資料を公開しておりますので、ご覧くださいませ。

地域おこし協力隊研修のご案内-1.jpg
IMG_5621-min.JPG

2018.06.04

地域連携授業「地域おこしとは?」(中部学院大学)

2018.09.11

第一期せきららゼミ「わたしが地域おこし協力隊になった理由」(主催:関市)

2018.12.05

岐阜県地域おこし協力隊初任者研修(主催:岐阜県)

2019.09.12

第二期せきららゼミ「地域おこし協力隊の仕事と志事」(主催:関市)

IMG_2829-min.jpg

2021.12.03

地域おこし協力隊受入体制構築研修(関市)

2020.12.10

地域おこし協力隊アドバイザー派遣(飛騨市)

2020.12.17

岐阜県地域おこし協力隊コミュニケーション研修(主催:岐阜県)

2021.03.10

第三期せきららゼミ「地域おこしを生業にするということ」(主催:関市)

36087015_10214685796932654_1440806445128876032_n-min.jpg

2021.09.05

イイオンナ推進プロジェクト

2021.09.24

未来茶輪(主催:名古屋都市センター)

2021.12.08

岐阜県地域おこし協力隊初任者研修(主催:岐阜県)

2021.12.16

岐阜県地域おこし協力隊研修スキルアップ研修①(主催:岐阜県)

IMG_1435.jpeg

2022.02.16

岐阜県地域おこし協力隊研修受入体制構築研修(主催:岐阜県)

2022.11.16

​長野県地域おこし協力隊定着支援研修(主催:長野県)

長野県魅力発信ブログに掲載されました!

2024.07.02

​岐阜県地域おこし協力隊初任者研修(主催:岐阜県)

■地域おこし協力隊研修の依頼について

弊社では、地域おこし協力隊研修を承っております。これまでに、地域おこし協力隊初任者研修、地域おこし協力隊コミュニケーション研修、地域おこし協力隊受入体制構築研修など実施してきました。

単発の講師依頼から研修企画・運営に至るまで対応可能でございます。

詳細は下記からお問い合わせいただけますと幸いです。

 研修・講師実績 

 岐阜県地域おこし協力隊ネットワーク 

2020年11月発足。江坂も加入しています。

★IMG_8848.jpeg

岐阜県地域おこし協力隊ネットワークは、岐阜の「地域おこし協力隊の定住・定着」を促進することで、岐阜県全体の地域力を向上させることを目的とした任意団体です。

岐阜県地域おこし協力隊ネットワークは、岐阜県内で地域おこし協力隊として活動していたOB・OGが中心となって、2020年11月に発起会を開催し設立に至りました。

いなかだから代表の江坂は、岐阜県地域おこし協力隊ネットワークに加入しています。

bottom of page